県営天神中央公園
県営天神中央公園

お知らせ

天神中央公園からのお知らせです。

「手話言語にブルーライトを当てよう!」開催、貴賓館ライトアップのお知らせ

お知らせ

9月23日は「手話言語の国際デー」です。

2017年に「国際連合総会」は9月23日を「手話言語の国際デー」と制定する決議を行い、決議文の中で「手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国が社会全体で手話言語についての意識を高める手段を講じることを促進すること」とされています。

福岡県では令和5年4月に「福岡県手話言語条例」を施行し、手話を言語として明確に位置付け、その普及に努めています。

手話言語の国際デーである23日(火・祝)に県営天神中央公園 西中洲エリア貴賓館前広場において手話言語イベント「手話言語にブルーライトを当てよう!」が開催されます。

テーマカラーのブルーのカウントダウン貴賓館ライトアップをはじめ、手話体験、デフリンピック代表選手の来場が予定されています。

手話言語について理解を深める良い機会にされてはいかがでしょうか?

開催日時:2025年9月23日(火・祝)1日間

開催時間:20日(土)17:00~20:00

開催場所:県営天神中央公園 西中洲エリア貴賓館前広場

入場料:無料

貴賓館ライトアップ:ブルー

このページの先頭へPAGE TOP